万楽系の総本山で濃厚でありつつもゴクゴクイケるラーメンをいただく
2025年8月、名古屋市西区の「中華そば万楽」を訪問しました。
開店の11時5分くらい前に到着。待ち多数。15名くらいかな?
 
到着して間もなく開店。ベンチに腰掛けていた人たちがいっせいに立ち上がり、ぞろぞろと店内に吸い込まれていきます。
店内は厨房をぐるっとカウンター席で囲んだスタイル。奥に4人がけテーブル席がひとつだけあった模様。
けっこうな広さがあり、カウンター席だけで20席近くあったかな?ワタシもギリギリ着席できました。
食券購入。
- 「チャーシューメン大」 950円
- 「ライス小」 180円
合計:1,130円也
ワタシが着席した頃にはすでに先頭のお客さんたち数名が麺をすすっていました。提供が速い!
4名体制の店員さんたちのチームワークのたまものであります。
 
着席から8分で着丼。
どーん!
 
  
  
  
はーなが咲いたはーなが咲いた、チャーシューのはーなーが〜笑。
スープはあっさりめな家系ラーメンといった味わい。ゴクゴクいけるもの。
 
麺は少し黄色がかったプリプリ感のある食感のもの。これまたズルズルいけます。
チャーシューでご飯を巻いていただいたりするうちに、着丼から12分で完食・完飲。
 
ごちそうさまでした。
店頭のオブジェを激写させていただきました笑。
お店から徒歩3分ほどの場所にある「伊奴(いぬ)神社」を参拝しました。
 
  
  
  
中華そば万楽:愛知県名古屋市西区江向町3丁目73−72 エイトビル 1F
 
											![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/3bf940a4.36c8f1d3.3bf940a5.2f90f642/?me_id=1413011&item_id=10006379&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fsmilemakershop%2Fcabinet%2Fesim%2Fxgc-1-asia.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2f76efae.9ac0b86d.2f76efaf.6009ea1e/?me_id=1245494&item_id=10000770&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkikyoya%2Fcabinet%2F05999554%2Fimgrc0120746249.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)