2012年9月9日から17日の期間で、中国の河南省と北京を旅行しました。
ざっくりとした旅程はこのような感じです。
9月9日
|
[移動]西安から高速鉄道で河南省洛陽市へ |
[観光]龍門石窟 | |
[宿泊]洛陽市内 | |
9月10日
|
[観光]少林寺 |
[宿泊]洛陽市内 | |
9月11日
|
[観光]関林 |
[移動]高速鉄道で鄭州へ | |
[宿泊]鄭州市内 | |
9月12日 |
[観光・宿泊]鄭州市内(写真を撮りませんでした) |
9月13日
|
[移動]鄭州国際空港から飛行機で北京へ |
[宿泊]北京市内 | |
9月14日〜16日 | [観光・宿泊]北京市内 |
9月17日 | [移動]日本へ帰国 |
当記事では9月11日〜13日に滞在した河南省の省都「鄭州」の街ブラをリポートします。
9月11日の関羽の首塚・関帝廟「関林」はコチラ!
中国の人の多さに圧倒された鄭州
洛陽から鄭州へ
9月11日、洛陽の関林を訪ねた後、高速鉄道で鄭州にやって来ました。
鄭州(ていしゅう、ジャンジョウ)は河南省の省都で、かつて商(殷)の都があった場所としても知られています。
洛陽から鄭州は高速鉄道なら40分で到着します。この日は16時頃に鄭州駅に到着しました。
鄭州駅の改札を出ました。洛陽は土砂降りでしたが、ちょうど雨が上がったようです。
鄭州駅前にはバスターミナルもあり、交通の要所となっているためか大変な人の多さです。
「李先生」なるファミレスを発見。中国では有名なラーメンチェーンですが、当時は右も左も分からない一旅行者だったため、見るものが何もかも珍しかったですね。
鄭州二七記念館
駅前をブラブラしていると、正面に印象的な建物が見えてきました。
これは「鄭州二七記念館」で、1971年に完成した高さ63メートルの塔は鄭州のランドマークとも言える特徴のある佇まいをしています。
この塔ができる以前にも20メートルの高さの建物があり、かつて旧日本軍が日本領事館として使用していたこともあるそうです。
屋台街
駅から徒歩10分くらいの場所に宿をとっていましたが、そのすぐ近くにこのような屋台がひしめく通りを見つけました。
串に刺さったおでんみたいなものが美味しそうだったので、適当に選んで席に付きました。
今となっては何を食べたかすっかり忘れてしまいましたが、とても辛かったような気がします。辛さへの耐性がまだほとんどありませんでした。
引き続き街ブラ
今回の記事は特に観光地に行くわけでもなく、このまま街ブラの写真が続きます(笑)。
このゴチャゴチャした感じがなんとも言えず良いですね。
市場にて
中国の市場は素晴らしいです。生への活力を感じます。
段々と日が暮れかけています。
翌日の9月12日は丸一日、周辺にある河南省博物館や商代遺址などを見学しました。当時はまだスマホでお手軽に写真を撮れるほどの画質ではありませんでした。
この旅行には一眼レフカメラを持ち歩いていたのですが、私はあまりカメラが得意でなく、重いしがさばるし、正直煩わしく思っていましたため、この日の鄭州市街見物はカメラは持ち歩かないことにしたのでした。
鄭州から北京へ
9月13日、午前8時に宿をチェックアウトし、シャトルバスで「鄭州新鄭州国際空港」に向かいました。
さらば鄭州!
シャトルバスは鄭州駅前から8時半に発車し、10時過ぎに空港に到着しました。
レストランで麺のセットを食べましたが、まったく美味しくなかったと記憶しています。値段もべらぼうに高いし、空港で食事するもんじゃないと痛感した次第です。
これから飛行機に乗って北京に向かいます。
ここまで読んでいただき、大変感謝!
ありがとうございました!