ときは今 あめが下知る 五月かな 二郎汁抜きニンニクアブラ
2025年3月、京都市左京区の「ラーメン二郎 京都店」を訪問しました。


お越しやす。京都市左京区は一乗寺に来ました。
本日明日と京都に滞在してラーメン二郎京都店の味をたっぷりと堪能したいと存じます。
前回の訪問は昨年末。京都も少し過ごしやすい陽気となりました。
11時過ぎに到着。待ち6名ほど。

食券購入。
「ラーメン半分」と「九条ネギ」をチョイス。
1,100円也。
10分ほどで着席。カウンターへ食券提出時に「汁抜きで」のコール。

助手殿はメガネをかけた男性。タオルでくるまれた間から長髪がはみ出しています。
前回訪問時のメガネ助手殿と同一人物かは不明。
8分ほどでその助手殿からトッピング確認。
ニンニクアブラをコール。
どーん!ghgつtふgっdきうyg

約3カ月ぶりの二郎であります。インスパイアでは味わえぬ「本格の味」がここにあります。


小ぶりの丼にでっかと盛られたヤサイに豚さん。でかい。

まずは麺をしっぱりだすために頭頂部のヤサイに取りかかります。
少し減ってきたところで丼の底の方から麺をしっぱりあげます。
やはり麺がうまい。

汁抜きのより酸味の効いた味わいのタレとよく絡めていただく麺はやはり他のインスパイア系とは一線を画すもの。
「半分」の量なので余力を残しながらのクリアとなりました。

ごちそうさまでした。
これから祇園方面まで戻り、ぶらぶら散策して、夜また二郎食います。







ラーメン二郎 京都店:京都府京都市左京区一乗寺里ノ前町4