名古屋市-中村区 広告

長命うどん 本店

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

名古屋で麺食いを自称する人ならば必修のお店でInto the Voidする

2025年3月、名古屋市中村区の「長命うどん 本店」を訪問しました。

18時10分ころ到着。待ちなし。店内3割ほどの入り。

日が長くなってまいりました。

名古屋市中村区 長命うどん そば 中華 うそ中 名古屋市中村区 長命うどん そば 中華 うそ中

かねてから行きたかった念願のお店をついに訪問することがかないました。

名古屋で麺食いを自称する人ならば訪問必須のお店でありましょう。

名古屋市中村区 長命うどん そば 中華 うそ中 名古屋市中村区 長命うどん そば 中華 うそ中 名古屋市中村区 長命うどん そば 中華 うそ中

「うそ中」の特盛(810円)と揚げ物(ひとつ160円)を。

「かき揚げ」と「さかな」をチョイス。340円也。

合計:1,150円也。

「うそ中」とは言わずと知れた長命うどんの名物メニュー。

うどん、そば、中華麺が一杯の丼でいただけるものです。

うどんと中華麺の「う中」も人気です。

どーん!おちょちょちょちょちょうそちゅう

名古屋市中村区 長命うどん そば 中華 うそ中 名古屋市中村区 長命うどん そば 中華 うそ中 名古屋市中村区 長命うどん そば 中華 うそ中

これが「うそ中」です。壮観ですね。丼という小宇宙の中にうどん、そば、中華麺の3大スターが勢ぞろい。

名古屋市中村区 長命うどん そば 中華 うそ中 名古屋市中村区 長命うどん そば 中華 うそ中 名古屋市中村区 長命うどん そば 中華 うそ中

なお、トッピングにいただいたかき揚げは小エビのかき揚げでした。

ヤサイのかき揚げと思いこんでいたので、同じ魚介のさかなの天ぷらとかぶってしまい、ちょっとやっちまった感笑。

おつゆは関東風な濃い醤油色。揚げ物の油分が溶け出し、ネギの香りと相まってより味わい深いものとなります。

始めはお互いの麺が混ざらないようていねいに食べすすめましたが、次第にゴチャゴチャになっていきました。

名古屋市中村区 長命うどん そば 中華 うそ中

特盛にしたこともあり、かなり食いでがありました。

うそ中のユニバースな宇宙に垣間見える闇の中の闇に Into the Void した思い。

ごちそうさまでした。

長命うどん 本店:愛知県名古屋市中村区下中村町1丁目3

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)