【中国の食】西安の啤酒(ビール)
昨日カオロウ(烤肉・牛や羊の串焼き)を食べに行った記事を投稿しました。

こういうものを食べるときにはビールが欠かせませんね。
西安ではこんなビールが飲まれています。
 
これは西安周辺でしか飲めないビール「汉斯干啤(ハンス・ガンピ)」です。
ガンピの「干啤」の部分は「ドライ」の干と「ビール」の啤(酒)で「ドライビール」と言いたいのだと思います。
600mlで4元(68円くらい)です。安いですね。
西安のビールはだいたいアルコール度数が3−4%くらいです。日本のビールよりもちょっと低いです。その分飲みやすいのでわたしは西安で飲めるビールのが好きです。
飲みやすい上に値段も安いので飲み過ぎには注意が必要です。
春から夏にかけては屋外のテーブルでカオロウを食べながらビールを飲むのが最高です。
西安を訪れたならぜひカオロウとビールを!
 
											 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/3bf940a4.36c8f1d3.3bf940a5.2f90f642/?me_id=1413011&item_id=10006379&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fsmilemakershop%2Fcabinet%2Fesim%2Fxgc-1-asia.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2f76efae.9ac0b86d.2f76efaf.6009ea1e/?me_id=1245494&item_id=10000770&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkikyoya%2Fcabinet%2F05999554%2Fimgrc0120746249.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)