浜松餃子を堪能するもラーメンも美味しそうだったので再訪を誓う
2025年8月、静岡県浜松市の「餃子屋」を訪問しました。
18時50分到着。待ちなし。店内5割の入り。


以下の通りチョイス。
- 焼き餃子の中(12個) 780円
- ウーロンハイ 500円
合計:1,280円也。
浜松に来たらラーメンじゃなくてやっぱり餃子!ということで宿から徒歩圏内だったコチラへ。

つい先日餃子苑さんを訪問したばかりでの「餃子」つながりのお店笑。
ウーロンハイがやってきました。失礼いたします。

ぶほわおほへえ。
店内はカウンター5席と4人がけのお座敷×2といった感じ。
ご店主が厨房で奥様と思しき女性がフロア。カウンターで常連の酔客がワイワイやってます。

メニューを激写させていただきました。


Googleとか食べログに上がってる写真を見ると、ラーメンもむちゃくちゃうまそうなんですよね。
次回いつ来れるか分からないですが、ぜひラーメンもいただいてみたい。ヒマラヤ塩ラーメンが気になります。
着席から8分で餃子が着丼(?)
どーん!



ちょっと焦げてますが、このくらいはご愛嬌。
前回の浜松訪問時にいただいた「虎徹」さんの餃子は円形のお皿に真ん中にもやしが鎮座し餃子がそれを取り囲むスタイルでしたが、この「餃子屋」さんはオーソドックスな楕円形の餃子皿でもやしは脇に添えられています。
王将の餃子と比べると皮が薄めで餡の風味と食感が口中にダイレクトに伝わってきます。うまい。
ウーロンハイで流し込みながら10分ほどで完食。

ごちそうさまでした。
餃子屋:静岡県浜松市中央区高丘東3丁目40−8