定期的に食べたくなる二郎系のようで二郎系でないダークサイドナゴヤの絶品の一杯
2025年9月、名古屋栄の「極太濁流ラーメンらけいこ本店」を訪問しました。
21時過ぎ到着。待ちなし。店内9割の入り。

ちょうど食券購入中だった青年に続いてワタシも食券購入し入店。
「らーめん 中」をチョイス。1,100円也。
中国系っぽい店員さんの「ニンニクは入れますか」の問いかけに「お願いします!」と元気よく答えて着席。
青年とワタシが着席して店内満席となりました。盛況じゃね。
右隣は軽く飲んできたと思われるサラリーマンのグループ。栄ならではのにぎやかな雰囲気です。
着席から7分で着丼。
どーん!




コレだよコレコレ。キャベツ比重の多いヤサイ。スキマから垣間見える濃ゆいスープ。
ヤサイをスープに浸しつつ、麺をしっぱり出していきます。
コレだよコレコレ。ぷにゅんぷにゅんのぷりんぷりん麺。お箸でつかんでも暴れ狂うじゃじゃ馬麺。


今日の麺はいつもよりちょっと細めかな?ぷりんぷりんさも不足気味ですが、お味は小麦の風味を感じ濃厚スープがよくからんでウマいです。
7分ほど経過の状態。まだまだ食えるぜ〜。

濃厚だけどまろやかな旨味のスープがウマい。ゴクゴクイケます。
さらに9分、着丼から17分で完食・完飲。

ごちそうさまでした。



極太濁流らーめん ら・けいこ本店:愛知県名古屋市中区栄4丁目12−6 1階