旅 – 山西省

【中国旅行・山西省】古代中国の皇帝と関羽の故郷(9)

中国旅行_山西省_三国志_関羽

2018年12月30日から2019年1月1日にかけて、山西省の臨汾市と運城市を旅しました。

前回は常平関帝廟を参拝しました。

https://kang-fu-lu.com/2023/01/27/%e3%80%90%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e6%97%85%e8%a1%8c%e3%83%bb%e5%b1%b1%e8%a5%bf%e7%9c%81%e3%80%91%e5%8f%a4%e4%bb%a3%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e7%9a%87%e5%b8%9d%e3%81%a8%e9%96%a2%e7%be%bd%e6%95%85%e9%83%b78/

巨大関羽像で観光客を呼び込む

関公像景区へ

12時過ぎ、常平関帝廟を後にして東南方向に歩みを進めます。

しばらく進んでいくと、大きな人影が!?

中国旅行_山西省_三皇五帝_三国志

近づいてきました。12時半、「関公像景区」に到着です。

中国旅行_山西省_三皇五帝_三国志

ここは関羽の巨大像をランドマークにしたテーマパークです。

中国旅行_山西省_三皇五帝_三国志 中国旅行_山西省_三皇五帝_三国志

昔風の建築様式の家屋を再現し、バーベキューをしたり宿泊したりできるようになっています。私が訪れたときはほとんど人はいませんでした、、、

春夏がメインなのかもしれません。この時期は寒すぎですからね。

彼方に関羽の巨大像の影が見えます。迫力あります。

中国旅行_山西省_三皇五帝_三国志 中国旅行_山西省_三皇五帝_三国志 中国旅行_山西省_三皇五帝_三国志 中国旅行_山西省_三皇五帝_三国志

なかなか到着しません。

中国旅行_山西省_三皇五帝_三国志 中国旅行_山西省_三皇五帝_三国志 中国旅行_山西省_三皇五帝_三国志 中国旅行_山西省_三皇五帝_三国志

中腹から運城市街の方向を眺めます。曇っていて見にくいですが、青みがかっている部分が塩湖かな?

中国旅行_山西省_三皇五帝_三国志 中国旅行_山西省_三皇五帝_三国志

さあ、近づいてきました。

中国旅行_山西省_三皇五帝_三国志

ドーン!

この関羽像は高さ61メートル、台座の高さが20メートルあるので、実質80メートルくらいの高さがあります。

61メートルの高さなのは、関羽の享年が61歳だからだそうです。

中国旅行_山西省_三皇五帝_三国志 中国旅行_山西省_三皇五帝_三国志

台座の中は書画や彫刻の展覧会場になっています。関羽に関連したものもあれば、ないものもありました。

有料ですが、この中から台座の上に上がれます。

中国旅行_山西省_三皇五帝_三国志

台座に上がり、関羽像の足元にやってきました。

中国旅行_山西省_三皇五帝_三国志 中国旅行_山西省_三皇五帝_三国志

間近まで来れたのはいいですが、巨大すぎで関羽の全貌がつかめません。

中国旅行_山西省_三皇五帝_三国志 中国旅行_山西省_三皇五帝_三国志 中国旅行_山西省_三皇五帝_三国志 中国旅行_山西省_三皇五帝_三国志

そろそろ運城の街に戻りましょう。

中国旅行_山西省_三皇五帝_三国志

次回はこの旅の最終回。

運城の街に戻って間食後、太平興国寺塔を見てから西安に戻ります。

https://kang-fu-lu.com/2023/01/28/%e3%80%90%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e6%97%85%e8%a1%8c%e3%83%bb%e5%b1%b1%e8%a5%bf%e7%9c%81%e3%80%91%e5%8f%a4%e4%bb%a3%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e7%9a%87%e5%b8%9d%e3%81%a8%e9%96%a2%e7%be%bd%e6%95%85%e9%83%b710/

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)