京都府 広告

【京都散策】一乗寺→鴨川→下鴨神社

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ラーメン店めぐりのツナギで世界遺産見物をする

青春18切符を使い切るためにもういちど京都へ

2024年1月、京都を訪問しました。

12月の訪問時と同様、青春18切符を利用(5回分の最後に1回)しました。

目的は前回同様にラーメン。ラーメン二郎京都店ともう一軒行きます。

滋賀にある「江陽軒」さんにも関心がありましたが、またの機会に。二郎熱にはあらがえず。

11時過ぎに京都駅に到着。

京都駅のプラットフォーム

京都のバス混雑問題

ラーメン激戦区の左京区一乗寺エリアに向かいます。

バスで行こうとしたら一乗寺方面行きのバス停はラーメン二郎並の行列(笑)

同じ方角にある清水寺とか南禅寺にみなさん向かいたいわけでしょうが、一乗寺にラーメン食いに行こうとするワタシのような酔狂にはとんだとばっちりです。

京都駅前バス停の清水寺方面行きバス停の混雑

京都に海外からの観光客が増えるに従い公共交通がパンクするほどの大混雑で京都市民が大迷惑しているということが取り沙汰されていますが、そもそも京都駅から一大観光地である清水寺に直通で行ける電車や地下鉄がないことがキビシイですね。

京阪本線で「清水五条」まで容易に行けるのであればバス混雑も多少緩和するでしょうが、京都駅から京阪本線の最寄り駅「七条」まで徒歩10分以上かかるので、京都終わってますね笑

JR奈良線で東福寺駅に行き京阪に乗り換える方法もありますが、もうちょっと何とかならないでしょうか。

京阪電車が「ステーションループバス」といって主要な駅を経由する循環バスを運行していますが、こういった施策を行政がもっと首突っ込んでやっていくべきかと思います。

まあド素人の意見なので「とっくに首突っ込んでんだよ!」だったらスミマセン。

てなわけで七条駅まで歩いて京阪本線で「出町柳」駅まで。

京阪電車 叡山電鉄 出町柳駅

一乗寺までは出町柳から叡山電鉄に乗り換えて2つ目ですが、ここは歩きます。

中華そば 天天有 一乗寺本店

正午過ぎに「中華そば 天天有 一乗寺本店」に到着。

美味しい鶏白湯ラーメンをいただきました。

京都市 左京区 一乗寺 ラーメン 鶏白湯 天天有
【ラーメン・鶏白湯】中華そば 天天有 一乗寺本店京都一乗寺の老舗ラーメン店でトロポタなスープに舌鼓をうつ 2024年1月、京都市左京区の「中華そば 天天有 一乗寺本店」を訪問しました...

近くには二郎系で有名な「池田屋」さんがありました。

興味はありますが、二郎京都店がつぶれでもしない限り立ち寄ることはないと思います。名古屋にもできるといいのですが、、、

京都市左京区 ラーメン 池田屋

鴨川を歩く

腹ごなしに鴨川を南下します。

京都 鴨川 京都 鴨川 京都 鴨川 京都 鴨川 京都 鴨川

世界遺産「下鴨神社」

13時過ぎ、下鴨神社に到着しました。

正式には「賀茂御祖(かもみおや)神社」というらしいです。神社のホームページから説明を引用させていただきます。

https://www.shimogamo-jinja.or.jp/about/sikinen/ から引用

賀茂御祖神社の創始は古く、太古に遡ります。神社境内の糺の森から縄文時代の祭祀遺跡や旧境内から集落など発掘されました。『日本書記」神武天皇2年(BC658)2月の条に御祭神の伝承がみられ、綏靖天皇の御代(BC580頃)に、現在の御蔭祭の始源である御生神事がはじまったとの所伝があります。

社殿が造営された最初の記録は、崇神天皇の7年(BC90)瑞垣を造替したとの記述です。それ以降、奈良時代以前に幾度も社殿が造替されたとの記録がみられ、白鳳6年(677)には山背国司に命じられて造営が行われ、この時から板葺や茅葺の社殿を桧皮葺と瓦葺にかえたとあります。

1994年に世界文化遺産登録。

京都 下鴨神社 賀茂御祖神社 世界文化遺産 京都 下鴨神社 賀茂御祖神社 世界文化遺産 京都 下鴨神社 賀茂御祖神社 世界文化遺産 京都 下鴨神社 賀茂御祖神社 世界文化遺産 京都 下鴨神社 賀茂御祖神社 世界文化遺産

干支ごとにお参りする社殿が分かれており、各自自分の干支の社殿にお詣りするスタイルが印象的でした。

ラーメン二郎 京都店

下鴨神社を見学し終えたら一乗寺に取って返して我らがサイゼリヤで時間をつぶし、17時半頃ラーメン二郎京都店に到着。

豪快な豚さんや二郎の中でも唯一無二な味わいのラーメンを堪能いたしました。

京都市左京区 一乗寺 ラーメン二郎京都店 九条ネギ ニンニクアブラヤサイ 豚さん
【ラーメン・二郎系】ラーメン二郎 京都店(2)2度目の訪問で真のご店主を確認する 2024年1月、京都市左京区の「ラーメン二郎 京都店」を訪問しました。 昨年12月に続き2度...

名古屋に帰ります

二郎でおいしいラーメンをいただいてから腹ごなしに出町柳駅まで歩き、京阪本線で京都駅に戻りました。

京都駅 京都タワー

えっちらおっちら東海道本線で名古屋に戻ります。

東海道本線

寒いし歩き疲れたしでかなりグタっとなりました。

おっさんなのでこういう日帰り旅はもう辛くなってきました。まあでもこれが青春18切符の有効活用ですのでしょうがないんですが、、、

ああそうか、おっさんなのに青春と名のつく商品を利用するのがそもそもの問題の発端か、、、

というわけで今回もご覧いただきありがとうございました。

日本の名所旧跡・アウトドア

中国編もありますヨ

中国旅行_シルクロード_甘粛省_永昌
中国旅行記わたしがこれまでに旅した中国各地の旅行記をまとめています。 中国旅行記 西北地区 西安、蘭州、西寧、銀川、新疆ウイグル自治区など ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)