さんすけさんのスープも味薄めにしたら完飲成功!
2025年5月、名古屋丸の内の「肉うどん さんすけ」を訪問しました。
20時ちょっと前に到着。待ちなし。店内2割の入り。

食券購入。
ヤサイニンニクうどん(1,000円)の大盛(200円)をチョイス。
合計:1,200円也。
空いてる席に荷物を置きつつ食券提出。併せて味薄めをオーダー。
食券を受け取った外国人女店員さんが麺上げしていた男性店員さんに連携。オーダー通った様子です。
セルフコーナーからネギ生姜お冷やを取ってから着席。


着席から6分ほどで麺上げの男性店員さんからトッピング確認。
全マシをコール。
どーん!ごめんなさいまえのめんのほうがいい



二郎系ラーメンと家系ラーメンをミックスしたようなビジュアル。ヤサイ盛りもキャベツはないですが美しい。


巷にはスープをケチっているわけではないでしょうが、妙に少なく注いでるお店があるなか、このお店は濃厚乳化スープが丼にヒタヒタになっているのが素晴らしい。
そして味薄めにしたことで、獣のエッセンスが強く出て、醤油と塩味は後退しているのがよいです。飲みやすい。
ネギと生姜を投入。

卓上のおろしニンニクも。

さらにお酢を少し投入してラストスパート。

着丼から18分ほどで完食・完飲。

やはり味薄めの方が飲めますね。自分には断然コレです。
ごちそうさまでした。












肉うどん さんすけ:愛知県名古屋市中区丸の内2丁目8−30