お食事(麺類のぞく) 【中華料理・大陸系】山東飯店(1) 2022年3月15日 ブログ康復路の管理人 ブログ康復路 山東飯店(天白区原) 2022年2月20日 日曜日 ランチ 名古屋の住まいからほど近い中華屋「山東飯店」へ。 このお店は中国人のご家族(たぶん)の経営で、したがって昨今言 …
旅 – 河南省 【中国旅行・河南省】三国志・魏の都「許昌・南陽」(2) 2018年12月1日 ブログ康復路の管理人 ブログ康復路 2泊3日で河南省の「三国志」遺跡を訪ねる旅、その2です。 その1ではまず西安から夜行列車で河南省許昌市へ。許昌のバスターミナルから南西 …
中国の食 - その他 【中国料理】茄子豆角(チエズドウジャオ) 2018年4月28日 ブログ康復路の管理人 ブログ康復路 ナスとインゲンの炒め物になります。 豆角とはインゲンのことで、日本には隠元という中国のお坊さんが広めたということでこの名が付いてるそうですね。 さて、このナスと …
中国の食 - その他 【西安ローカルフード】自助火鍋(ズージューフオグオ) 2018年4月25日 ブログ康復路の管理人 ブログ康復路 【西安ローカルフード】自助火鍋(ズージューフオグオ) 四川発祥の鍋料理「火鍋」 山椒の痺れる辛さが特徴(麻辣)の四川料理とともに、火 …
中国のイスラム料理(清真) 【西安名物】泡馍(パオモ) 2018年4月21日 ブログ康復路の管理人 ブログ康復路 西安名物の筆頭、「泡馍(パオモ)」をご紹介します。 西安三大名物 はじめに、これが西安三大名物です。 泡馍(パオモ) 肉夹馍(ロウジャアモ) 油泼面(ヨウ …
中国のイスラム料理(清真) 【イスラム食堂】蛋炒飯(卵チャーハン)2 2018年4月18日 ブログ康復路の管理人 ブログ康復路 蛋炒飯(卵チャーハン) 蛋炒飯(卵チャーハン)はイスラム食堂のメニューの中で牛肉麺と並んで安いメニューです。 西安ではだいたい9、10元くらいで食べることができます。170 …
中国の食 - その他 【西安ローカルフード】串串(チュアンチュアン)(3) 2018年4月12日 ブログ康復路の管理人 ブログ康復路 串串を食う 串串(チュアンチュアン)は当ブログですでに何度か取り上げています。 https://kang-fu-lu.com …
西安料理、中国の麺 【西安ローカルフード】葫芦頭(フールートウ) 2018年4月11日 ブログ康復路の管理人 ブログ康復路 久しぶりに葫芦頭(フールートウ)を食べました。以前食べた時の記事はこれです。 https://kang-fu-lu.com/2017/12/23/hulutou/ 葫芦 …
中国のイスラム料理(清真) 【西安ローカルフード】新疆烤肉(シンジャンカオロウ) 2018年4月3日 ブログ康復路の管理人 ブログ康復路 新疆烤肉(シンジャンカオロウ) 友人たちとサッカー観戦に行った帰り、烤肉(カオロウ)を食べに行ってきました。 https://kan …
中国のイスラム料理(清真) 【西安ローカルフード】烤肉(カオロウ) 2018年3月28日 ブログ康復路の管理人 ブログ康復路 【西安ローカルフード】烤肉(カオロウ) ひとりで飲みに行ってきました。 お酒のお相手には炒め物や串串もよろしいですが、西安に住んでいるならやはり烤肉(カオロウ)も外せないで …