スポンサーリンク
2023年4月、福岡、佐賀、長崎を旅してラーメン屋さんをハシゴしました。

【九州旅行】男はつらいよとラーメン食べ歩き(7)太宰府・福岡編(完)2023年4月、福岡、佐賀、長崎を旅しました。
1日目(4月16日):中部国際空港→福岡空港へ。博多、長浜のラーメン店をハシゴ...
魁龍 博多本店
4月19日の13時45分、福岡市博多区は「魁龍 博多本店」にやってきました。

今から20年くらい前、まだ若かりし頃に新横浜のラーメン博物館に訪れた時、当時出店していた店舗をそれぞれミニラーメンでハシゴし、5軒目に入ったのがこの久留米ラーメン魁龍のお店だったと記憶しています。
いくらミニサイズとはいえ5杯目に味わうラーメンには味覚もヘチマもないですが、この魁龍さんの濃厚豚骨スープには思わず我を忘れ、麺の完食はもちろん、スープも飲み干してしまったのではないかと記憶しています。若いって怖いです。
以来、いつか九州に行ったらまたこの魁龍さんに立ち寄ってみたいとお慕い続けておりました。
ラーメンをチョイス。800円也。麺はお店の人がおすすめする柔らかめ「ずんだれ」で。

味の系統では、今回の旅行初日に訪れたラーメン店の中で「元祖赤のれん」さんの味が近いかと思いますが、濃厚さはこの魁龍のスープに一日の長があるように感じます。

【ラーメン・九州豚骨】元祖 赤のれん 節ちゃんラーメン 本店2023年4月、福岡、佐賀、長崎を旅してラーメン屋さんをハシゴしました。
https://kang-fu-lu.com/2023/...
スープの中にザラザラした食感が残りますが、これは骨が粉々になるまでスープを炊いてるからでしょうか。執念のスープですね。
ごちそうさまでした。
魁龍 博多本店:福岡県福岡市博多区東那珂2丁目4−31