西安料理、中国の麺 広告

【西安の麺】農村の食堂で絶品のビャンビャン麺をいただく

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

これでもかという幅広麺の食感は唯一無二の経験

2024年3月、中華人民共和国の陝西省西安市を訪問しました。シリーズものです。

今日は西安の有名なお寺のひとつ「草堂寺(ツァオタンスー)」を訪問します。

草堂寺はワタシが滞在している戸県の近郊にありますのでアクセス容易であります。

と思いきや、路線バスの乗り継ぎで失敗。いつまで経っても乗り継ぎのバスが来ない、、、

908路というバスを待っているのですが、全然来ない涙

中国西安郊外の古刹草堂寺

1時間近く待ったのですが来ず、時間もお昼近くになってしまったので、しょうがないからメシにするかということで、近くにあった麺のお店に入りました。

裤带(クーダイ)というのはズボンのベルトの意味で、「裤带面」はベルトのような幅広の麺のことになります。

中国西安の名物麺 ビャンビャン麺

ワタシはビャンビャン麺の大碗(ダーワン:大盛)を注文いたしました。

お店のおばさんが注文を取りに来ると同時にでっかいやかんに面汤(麺湯:ミィエンタン)を注いでくれます。そば湯ですね。

中国西安の名物麺 ビャンビャン麺

お連れ様は「蘸水面(ジャンシュイ麺)」を注文。幅広麺をつけ汁につけていただくタイプの麺料理。

つけ汁は鶏ガラベースにトマトの存在感がつよいもの。

中国西安の名物麺 蘸水面

茹で上がったばかりの麺をつけ汁に浸していく行為はじわじわと食欲をそそります。

幅広の麺につけ汁の濃ゆい味がからんで、何とも気持ちのよい食感。うまいです。

中国西安の名物麺 蘸水面

ビャンビャン麺が着丼。

どーん!びゃびゃびゃびゃびゃびゃぶおーんぶおーんびょびょびょびょびゃーんびゃーんびゃーんびゃーんぴょっ。

中国西安の名物麺 ビャンビャン麺

具材は煮豚の細切れ、トマト、ちんげん菜、もやし。

底に調味料が溜まっていますので底の方の麺をしっぱり上げます。

中国西安の名物麺 ビャンビャン麺

ラー油が入っていない状態なので、卓上にある油泼辣子を少しかけようと思います。

中国西安の名物麺 ビャンビャン麺

しっかりかき混ぜてからいただきます。

中国西安の名物麺 ビャンビャン麺

もちもちとしてコシのある麺、噛みちぎるときの食感と口中で頬張るときの麺の感触がとても気持ちよく、快感さえ覚えます。

シンプルな味付けなので麺そのものの味や風味をたっぷりと味わうことができます。

中国西安の名物麺 ビャンビャン麺

大盛だったのでヘヴィな麺量でしたが、苦もなく完食!

ごちそうさまでした。

過去のビャンビャン麺の記事↓

中国の食_西安_biangbiang面(ビャンビャン麺)
【西安の麺】biangbiang面(ビャンビャン麺)biangbiang面(ビャンビャン麺) 麺の国西安の西安の麺シリーズ!今回は有名なbiangbiang麺です。 西安の名物とし...

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)