中国の食 - その他 【中国の食】馄炖(ワンタン) 2017年12月3日 ブログ康復路の管理人 ブログ康復路 【中国の食】馄炖(ワンタン) 今日の朝食は「馄炖(ワンタン:フンドゥン)」を食べました。 ご覧の通り、ワンタンのことです。西安にはワンタンのチェーン店がたくさんあり …
中国の食 - その他 【中国の食】中国の朝食・稀饭(おかゆ) 2017年12月2日 ブログ康復路の管理人 ブログ康復路 【中国の食】中国の朝食・稀饭(おかゆ) 今日は休みですので朝食に稀饭(シーファン・おかゆ)を作りました。 粟(中国では小米という)、落花生、白ぶどうのドライフルーツ …
中国の食 - その他 【中国の食】黄焖鸡米饭(ホンメンジーミーファン) 2017年12月1日 ブログ康復路の管理人 ブログ康復路 【中国の食】黄焖鸡米饭(ホンメンジーミーファン) 黄焖鸡米饭(ホンメンジーミーファン)を久しぶりに食べました。 鶏肉を骨ごと …
中国の食 - その他 【中国の食】家常豆腐(ジャーチャンドウフ) 2017年11月30日 ブログ康復路の管理人 ブログ康復路 【中国の食】家常豆腐(ジャーチャンドウフ) 中国の家庭料理の定番のひとつ、家常豆腐をご紹介します。 豆腐に薄く衣をつけて、チンゲン菜やニンニクなどと炒めて味付けしたものです …
中国の食 - その他 【中国の食】卤肉(ルーロウ)と凉菜(リャンツァイ) 2017年11月27日 ブログ康復路の管理人 ブログ康復路 卤肉(ルーロウ)と凉菜(リャンツァイ) 庶民のおかず、卤肉(ルーロウ)と凉菜(リャンツァイ)をご紹介します。 これが卤肉(ルーロウ) …
中国の食 - その他 【中国の食】串串(チュアンチュアン) 2017年11月25日 ブログ康復路の管理人 ブログ康復路 【中国の食】串串(チュアンチュアン) 夏に「串串(チュアンチュアン)」を路面店で食べた時のものです。 日本にいた時はこのように屋外で食事する機会はキャンプや …
中国の食 - その他 【中国の食】チンジャオロースー 2017年11月24日 ブログ康復路の管理人 ブログ康復路 【中国の食】チンジャオロースー 日本でもおなじみの中華料理、チンジャオロースー。 「青椒肉丝」と書きます。普通の食堂やレストランで出てくるのは豚肉のチンジャオロースー。イス …
中国の食 - その他 【西安の食】紙包魚(ジーバオユー) 2017年11月18日 ブログ康復路の管理人 ブログ康復路 【西安の食】紙包魚(ジーバオユー) 紙包魚(ジーバオユー)を食べに行きました。四川発祥の料理というだけあり、辛いです。 紙に包まれた魚を電気プレートで熱します。 …
中国の食 - その他 【西安の食】餃子(ジャオズ) 2017年11月16日 ブログ康復路の管理人 ブログ康復路 【西安の食】餃子(ジャオズ) これはご覧の通り餃子です。焼き餃子ではなく、水餃子です。 中国では水餃子が最もポピュラーで、その次が蒸し餃子になります。 焼き餃子も存在 …